寄付の方法と種類

現在、ユナイテッド・アースでは、支援活動への寄付金・支援金として、
活動へのご寄付をお願いしております。

目次

ユナイテッドアースへ寄付する

様々な支援活動を継続的に展開するためにも、ユナイテッドアースへの活動運営費のご支援をお願いしております。
ご寄付は、下記の口座にお振り込みくださいますよう何卒よろしくお願いいたします

【お振込先】
三井住友銀行 神戸営業部
普通 9223148
特定非営利活動法人 ユナイテッドアース

※振込み名義の前に、ご支援内容の確認の為、カタカナで以下ご記入ください。
・カンボジア支援をご希望の方は  「カンボジア」
・災害支援をご希望の方は    「サイガイ」
・UEの運営に対するご支援は   「シエン」
(お問合わせ電話:078-360-3358)

クレジットカード決済はこちらです

クレジットカードで寄付する

税制優遇について

信頼資本財団様が運営する「共感助成」からご寄付いただくことで、
ユナイテッド・アースへのご寄付が、
税制優遇の対象となりました。

税制優遇の詳細は、こちらをご覧ください

税制優遇

各プロジェクトへの寄付募集について

みなさまからお寄せいただくご寄付は、国内外の様々な社会問題の解決に向けた活動の原資として大切に活用させていただいております。詳細は「専用サイト」をご覧ください。

寄付ページ(リニューアル)

ご協力いただいた皆さまへのご報告方法

ご支援いただいた皆様には、facebookメールマガジンを通してプロジェクトの進捗や支援の成果をご報告します。
また、定期的に行っているUE-Cafeにて進捗のご報告をさせて頂きます。

その活動模様は「UNITED EARTH YouTube公式チャンネル」にて動画でわかりやすく配信させていただきます。

「本当に社会貢献につながっているかどうかわからない」といった見えない支援ではなく、
現地に行かなくても支援先の模様が映像で確認いただくことができます。

ぜひ、多くの方にこの支援プロジェクトにご賛同いただければ幸いです。

領収書発行について

・「5万円以上ご寄付いただいた方」「領収書をご希望の方」に、発行させていただいております。

・領収書発行頻度は、月末締めとし、1ヶ月ごととなります。

・領収書発行については、順次対応をさせていただいており、ご寄付から1ヶ月程度のお時間をいただいております。

※原則として紙面の領収書は発行せずにWEBによる発行とさせていただいております。

以下の場合、募金・ご寄付の受け取りを辞退させていただく場合がございます。

私どもNPO法人ユナイテッド・アースでは、「心育まれる希望あふれる社会」を実現すべく、海外の貧困地域への自立支援活や環境保護活動、国内外における災害支援活動、人材育成、地方再生事業など、多くの社会問題解決に向け様々な支援活動を行うため、日本国内においてご寄付を募らせていただいております。

弊団ではご寄付の趣旨が、私どもの活動趣旨に反すると判断される場合、ご寄付の受け取りを辞退させていただきます。

反社会的勢力からのご寄付の場合

弊団では暴力、威力と詐欺的手法を駆使して経済的利益を追求する集団又は個人(いわゆる反社会的勢力)からのご寄付と判断されたお申し出については受け取りを辞退させていただきます。

また、反社会的勢力による被害を防止するために、次の基本方針を宣言します。

・反社会的勢力との関係を一切持ちません。

・反社会的勢力による被害を防止するために、警察・暴力追放運動推進センター・弁護士等の外部専門機関と連携し、組織的かつ適正に対応します。

・反社会的勢力による不当要求には一切応じず、毅然として法的対応を行います。

・反社会的勢力への資金提供や裏取引を行いません。

・反社会的勢力の不当要求に対応する役職員の安全を確保します。

子ども達の自立支援・教育支援において弊団の趣旨に反するご寄付の場合

弊団では国内外において子ども達の安心・安全な暮らしを守り、「心育まれる希望あふれる社会」実現に向け貧困に苦しむ子供たちの自立支援を目的とした活動を実施しております。

貧困の連鎖から抜け出せない子どもたちは安心・安全な暮らしをすること、教育を受けることもままならず、特に海外においては、「児童労働」「人身売買」「児童買春」に苦しむ子ども達が後を絶たず、非常に大きな社会問題となっております。

弊団の方針として、子どもたちの自立支援・教育支援においてそぐわないご支援と判断した場合、ご寄付の受け取りをお断りさせていただく場合がございます。
(犯罪収益に関連するご寄付・また児童買春罪等に繋がる職種・事態からのご寄付等)

上記に該当しない場合でも、ご寄付の趣旨・目的、その他関連事情が、弊団の活動趣旨と相容れないと判断した場合、どのような職種・業態であれ、ご寄付の受け取りを辞退させていただく場合があります。

寄付 (3)
寄付 (2)
目次