祝!地域づくり総務大臣大賞
更新日:2012年01月28日(土)
皆さんこんにちは。ユナイテッド・アースの現地責任者の佐藤です。
既に報道されておりますが、町の公式ホームページからも発表されているように南三陸町が地域づくり総務大臣大賞を受賞されました!
南三陸町公式ページに掲載されています。
http://www.town.minamisanriku.miyagi.jp/modules/news/article.php?storyid=618
一部抜粋してご紹介させていただきますと、
~震災前から地域づくりの活動を地道に、そして熱心に行っており、基盤がしっかりと整っていたため、震災後、いち早く活動をスタートさせることが出来、まぎれもなく古くから築き上げてきたこの街ならではの「地域力」があったからこそだといえると思います。~
と、書かれています。「地域力」という言葉は、まさに私自身、南三陸町に来て間もなく10か月を過ぎようとしてますが、南三陸町の皆様の団結力やコミュニティの強さを身を持って体感したことでした。
今、日本の地域社会づくりにおいて、南三陸町にあるような「地域力」が全ての市町村に求められていると思います。そして、さらに新しい町づくりに向けて、防災等の安全面はもちろんのこと、最先端の環境技術や次世代を担う人材育成など、常に新しいものを取り入れ、開放的に前へ進むチカラが必要に感じています。
私どもとしましても、地域づくり総務大臣大賞に評価された「福興市」や「語り部ガイド」のお手伝いをさせていただいておりましたので大変嬉しい限りではございますが、復興への道のりはまだまだだと感じております。今後も引き続き、民間のチカラを合わせて、産業復興や雇用創出、そして地域ボランティアの両面で、微力ながら継続的に復興活動に貢献できればと思っております。
南三陸町の皆様、この度の受賞、本当におめでとうございました。
※地域づくり総務大臣表彰についてはこちらをご覧ください。
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01gyosei09_02000007.html
にほんブログ村