本ホームページは、NPO法人ユナイテッド・アースが2011年3月に発災した東日本大震災で甚大な被害となった宮城県南三陸町を中心に行った、復興支援活動についての当時の記録が掲載されております。2023年現在、各種活動についての受付は終了しております。 多くのご支援、ご協力ありがとうございました。


みんながサンタになるクリスマス!

 更新日:2012年01月07日(土)

こんにちは!1ヶ月ぶりに戻ってきた、ライトです。
 
今回、私は3泊4日という短期ですが南三陸町の子供たちとクリスマスを過ごしたくて、戻ってきました。
 
24日、”みなサンタ2011in南三陸(みんながサンタになるクリスマス!)”というイベントに参加させていただきました。
ガンミナ!(ガンバルぞ、南三陸!)という南三陸の若者の方々のチームが企画されたイベントです。
 
イベントの内容は、
・スープカレーのご提供
・ニュー泊崎荘パティスリークリコの6mの「絆ロールケーキ」をみんなで巻こう!
・森友嵐士(ex.T-BOLAN)&四家卯大スペシャルライブ!
 
私は「絆ロールケーキ」作りに、携わらせていただきました。
南三陸町の歌津地区にある民宿 ニュー泊崎荘のパティシエクリコさんと子供たちと6mのロールケーキを会場に一緒に準備をして、来てくれた多くの方と一緒に巻きました。
手などに生クリームをたくさんつけながらも巻いている子供たちの姿はとても楽しそうでした。
その姿を見ていて、私も笑顔になりました。
らいくり1.jpg
 
 
森友さんの歌は、心因性発声障害という病気を14年間かけて乗り越え、とても心に残る歌声とメッセージでした。
 
とても寒く津波で流された街の中に、凛と立っているツリーや今回の企画などから、南三陸町のみなさんの力強さを感じました。
 
復興への道のりは、まだ長いかもしれませんがこれからも携わらせていただけたらと思います。
 
らいくり3.JPG
 
らいくり2.JPG
 
 

にほんブログ村 その他生活ブログ 東日本大震災・震災復興へ
にほんブログ村   
人気ブログランキングへ