本ホームページは、NPO法人ユナイテッド・アースが2011年3月に発災した東日本大震災で甚大な被害となった宮城県南三陸町を中心に行った、復興支援活動についての当時の記録が掲載されております。2023年現在、各種活動についての受付は終了しております。 多くのご支援、ご協力ありがとうございました。


●○復興応援バイトを経験してみての感想 その4○●

 更新日:2013年07月26日(金)

南三陸町復興応援バイトに参加してくださった、
鈴木 公基さん(岐阜県出身)より、感想を頂きました
がはら

今回、「復興応援バイト」として、
町内の水産加工場に半年間お世話になりました。

仕事内容は従業員の人数もギリギリで回しているということもあり、
肉体的にしんどいというのは、正直ありました。
それと、作業内容は自分から聞きに行ったりしないと
ダメな部分もあったりして、はじめの方は戸惑うこともありました。

しかし、慣れてしまえば、従業員の人達は、
皆さん全員温かい人達ばかりでいつも気に懸けていただいたり、

仕事は大変やりやすく、居やすい環境だったと感じられるようになりました。

慣れない事尽くしの、半年ではありましたが、
普通に過ごしていては得られないものを
“抱えきれないほど”得ることが出来て
この復興応援バイトに参加して、とても良かったと感じました。

そして、得たものをしっかりと吸収して、
自分の次へのステップに繋げていこうと思います。